GROTRIAN Cabinet
3PEDAL
新品
売約済
¥ 10,670,000 税込
製造番号: 新品
関連カテゴリ
200年もの歴史を誇るドイツの銘器・グロトリアン。その音に惚れ込み、白羽楽器はグロトリアン社と独自の交流を深めて参りました。
グロトリアンのシュタイン社長より特別にコメントをいただきました

「Cabinet」という名前は、まさしく家具のひとつである「キャビネット」に由来しています。文化的、歴史的な書籍や品々で埋め尽くされた極めてプライベートな空間であり、その家の主人が唯一気を休め、心をリラックスさせることができる場所…このピアノはまさにそのような存在であって欲しいと願います。「Cabinet」の大半は個人のお客様がご自宅用に購入され、「心地良さで満たされた」「プライベートな」ピアノとしてご愛用いただいております。音色や弾き心地の点でも音楽愛好家の皆様がご自宅で楽しまれるという目的に適うように作られています。奥行192cmはちょうど家具のような程良いサイズであり、音量の大きさにおいても最適なバランスを実現しました。適度な弦長、適切な響板の大きさ、きめ細かく設計されたメカ部を組み合わせて仕上がった、繊細で音響的なニュアンスをお楽しみください。
グロトリアンと白羽楽器の交流
2011年2月 グロトリアン社への訪問

2011年6月17日 シュタイン社長来社

2011年7月12日 グロトリアン研修in大阪

第一回グロトリアングランドピアノ選定

まずは鈴木が一台ずつ時間をかけて弾き込み、音を確認。次に、離れた場所からも客観的に音色や響きを確認するため、他の方にも弾いていただきました。
選定のポイント

細部の調整

グロトリアンは、例えるならばワインのように時を経るにつれ熟成し、成長を続けるピアノです。今回の選定ではそういった意味で、弾き手と共に進化していくグロトリアンの「伸びしろ」も重要視しました。
2012年春、一台目のグランドピアノ到着

グロトリアンのグランドピアノ「Cabinet(キャビネット)」が、白羽楽器に入荷いたしました。
ドイツから海を渡り、大阪に到着した際には当社も開梱に立ち会いました。
(詳しくは白羽楽器のブログでご紹介しております)
国内での綿密な検査や調整を終え、浜松に初上陸いたしました。
選定と研修のため再びドイツへ

岩井がグロトリアン社を訪問

※ドイツ渡航の詳細は白羽楽器ブログに掲載しております。是非ご覧ください。
白羽楽器40周年への祝辞を戴きました

それを受け、グロトリアンのシュタイン社長より祝辞を頂戴いたしました。
今後もグロトリアン本社との連携を深め、より深くグロトリアンの魅力を皆様にお届けできるよう、スタッフ一同力を合わせて参ります。
今後とも白羽楽器を宜しくお願い申し上げます。